開業について

開業準備~事務所編⑥~

こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。

さて、要件を全部まとめると全部で14項目程度になります。

結論から言いますと、全て条件をクリアしレンタルオフィスでの登録許可が下りましたが、神奈川の行政書士会からは二度ほど追加資料を求められました私は元来楽観主義なので、連合会のOKが出ることに対してそんなに心配はしていませんでしたが、妻は正式な通知がくるまでドキドキだったみたいです。もし、許可が下りなかったら事務所探しは振り出しに戻りますし、レンタルオフィスがダメとなると普通の貸事務所を借りざるを得ないので、費用的にも2月から契約して掛かった費用が無駄になった上に、新たな負担が増えることになりますからね。

(1)事務用机・椅子
机も椅子もレンタルオフィスに備えられていました。
ただ、家にちょうどいいOAデスクがありましたので、それを持っていきました。
シンプルな机です。写っている椅子は最初からあった椅子で今は、長時間椅子に座っての作業が多い今はゲーミグングチェアーを使っています。

(2)書類保管庫
キャビネは新品で購入すると結構な値段がいたしますので、最初から中古を買う予定でおりました。
私はどういうタイプのキャビネがいいか全くイメージが無かったのですが、妻の職場は様々なタイプのキャビネが設置されており、使いやすさから引き出しタイプを推してきました。
引き出しタイプは2パターンですね。左のタイプは、2段,3段,4段とあります。
事務所の広さを考えると左のものがいいかと思ったのですがお高いんです。そして、中古でほとんど出回っていませんでした。真ん中のタイプはネットでも色んな業者が出していました。某ネットショッピングサイトでは新品を2万前後で売っていましたが、長く使うことになるでしょうから、ここはメーカー品に拘りました。
また、真ん中のタイプは一般的には幅90cmなのですが、狭い事務所ですから、幅80cmが無いものか、妻がネットで探しに探しまくりました。そしたら、あるものですね!
赤枠のキャビネです。約17,000円、メーカーはイトーキです。

(3)金庫
一般的な小さな手提げ金庫を購入しました。

(4)電話
固定電話を入れるかどうかを非常に悩みました。費用を抑えたいという気持ちがありますから、携帯だけにしようかとも思いました。ですが、士業の先生方がどうされているのかネットで色々調べましたら、固定電話が無いというのは信用問題から極力固定電話が良いと言っておりますので固定電話導入を決めました。
機種については、事務所の規模的にもビジネスフォンにするほどのものではないので、一般家庭でも使用している下記のタイプにしました。畳三畳半程度の狭い事務所ですから子機なんて全く必要ないのですが、セットになっているのですよね(;^_^A

(5)コピー機(プリンター)
私は、パソコン周辺機器には非常にこだわります。その為、プリンターは悩みました。
一番いいのは、A3対応のカラーレーザーの複合機ですよ!当然高くなりますが、ネットで調べると意外と無いのです。
プリンターも色々と調べた結果カラーである必要はないということが分かりました。開業して当面はカラーで印刷する機会はほとんど無いですし、もしカラーで印刷する場合はコンビニなどで対応すれば良いと判断しました。カラーに拘るのはやめネットで色々な機種を選定しようかと思いましたがどれも決め手がありませんでした。
気分を変えて実際に現物を見ようということで量販店に行きました。
レーザープリンターは白黒が主流ですが、どうも『これ!』というのがありませんでした。迷っていたら、店員の方が一台の白黒インクジェットプリンター(複合機)を勧めてきました。
インクジェットがレーザーにかなわない点として、
・印刷スピード
・ランニングコスト
・印刷の綺麗さ

このインクジェットはどの機能を比べてもレーザープリンターと遜色なく、液体インクが大容量でインクひとパックで4万枚印刷できるということです。
レーザーより安いとはいえ、8万円超です!でも、買えば25,000円するインクが付いてくるとのこと。店員の方のセールストークも手伝ってこのプリンターに決めました!右がインクパックです。

長くなりましたので続きは次回にいたします。