![行政書士徽章](https://officeurizun.com/wp-content/uploads/2020/06/AdobeStock_232577155-600x600.jpeg)
開業への道~資格受験 行政書士編②~
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 行政書士の科目は法令だけではありません。 一般教養です! これがですね、ホンッッッッッッッッとにやっかいでした。 ・政治,経済,社会 …
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 行政書士の科目は法令だけではありません。 一般教養です! これがですね、ホンッッッッッッッッとにやっかいでした。 ・政治,経済,社会 …
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 さて、退職したその年(2002年)行政書士を目指すことになったわけですが、まだどの資格の学校に行くかが決まっていません。 ・TAC ・…
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 小さな小さな火が燈ってから早数年・・・ 妻の協力もあって、ギリギリ火は消えませんでしたよ・・・ 行政書士を受験すると妻に言ってからかれ…
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 開業できる資格を目指す!と思ったものの、何があるのかまだ検討もつきませんでした。 この時は『士業』という言葉を知りませんでしたが、調べ…
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 様々な仕事経験してくなかで、ふと思う事があります。それは、自分はずっとこの先今の仕事で良いのだろうか? もっと条件の良い仕事はあるんじ…
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 前回のブログ(前西原の職歴)に転職が非常に多かったことをお伝えしましたね。 もう少し、触れさせてください。 今過去の自分を振り返ってみ…
こんにちは、社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)です。 さて、開業にいたるまでの私の職歴について紹介したいと思います。 前置きとして、日本社会って、転職が多いと就職活動では非常に不利になりま…
初めまして。社会保険労務士・行政書士の前西原 清城(まえにしはら せいじょう)と申します。 このブログは私が54歳と言う年齢で士業として独立開業し、悪戦苦闘振りを綴っていきたいと思います。何かを始めるのに遅すぎるというこ…